
PROFILING × BIORHYTHM
プロファイング・データベース × バイオリズム・データベース
企業における人事の悩みの
解決方法をお伝えします
10万人以上の個人と800社を超える企業を成功に導いてきた、
『溝口式分析学』『溝口式バイオリズム』による「離職者分析」「採用可否分析」「人間関係性
分析(マッチアップ分析)」「能力適性」「性格・素性分析」など独自の人事分析手法により人事を
お悩みをサポートします。
溝口式分析学
『企業は人なり』 『人がすべて』 『社員が大切』
これらは、どの会社でも、どの経営者様も口にされることですが、本当に「人=社員」のことを理 して経営している企業は少ないように感じております。
20年間、経営コンサルタントの現場で、経営者様のサポートさせていただいておりますが、「人=社員」のことで悩んでいない方は皆無ではないでしょうか?
人は自分自身の経験や価値感に基づき、人を評価しますが、それでは人の見方は偏ったものになってしまいます。
『溝口式分析学』では、以下のような「プロファイリング」のデータベース、「バイオリズム」分析学のデータベースを駆使します。
- 特徴 01
- 6種の人間性タイプとそれぞれ2つのパターン(12種類)と「生まれ気質」と言われる6種の感情・エネルギー特性を組み合わせ72種類の性格・性質、思考・行動特性として分析
- 特徴 02
- 12年間、12ヶ月、12日間、24時間の「バイオリズム・ポジション」による傾向特性の理解と対策の立案
- 特徴 03
- 個人の持つ能力適性を「第1特性」から「第4特性」まで、4種類12項目の組み合わせにより、20,736パターンに分類
- 特徴 04
- 144通りのマッチアップ(関係性分析)のパターンを活用して、「行動心理学」をベースとした、膨大なデータを活用した科学的なデータベースマネジメントとして、人間を分析
圧倒的な情報量と35年以上に渡る実績による「人間分析学」の精度と緻密さには誰もが驚かれることでしょう。
「人」のことで悩んでおられる経営者様、「企業は人なり」と思う経営者様には、ぜひこの『溝口式分析学』を紹介させていただきたいと思います。
Blessing 2U.,Inc 代表取締役 水谷 宗弘
BUSINESS事業内容

バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコース
「バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコース」とは、溝口分析学の創設者である溝口耕児がアメリカで取得した分析学(過去の膨大な人間の行動パターンを元につくられた行動心理学のデータと、生誕時間・生誕場所のプロファイリングデータを融合したもの)を基礎とし、この分析学を用いて、10万人以上の個人及び、800社を超える法人企業への分析アドバイスを行いながら、分析結果を検証し、日本の国民性や社会性に合わせて調整し、独自に編み出し、確立したコンテンツである「溝口式分析学」を基に、法人企業での人事マネジメントの具体的な方法を体系化し、マニュアル化した活用方法を学べる研修です。
法人企業の経営者、人事担当 、企業幹部や企業の後継者、並びに、法人向けに人事コンサルティングサポートを実施したいコンサルタントやセラピストを養成する講座となります。
「バイオリズム・コンサルティング・トレーナーコース」では「溝口式分析学」の「プロファイリング・データベース」と「バイオリズム・データベース」を基にして、「離職者分析」「採用可否分析」「昇進昇格分析」「マッチアップ分析」「チームビルディング分析」など企業における人事施策の具体的な方法を体系化したマニュアルにより、誰もが科学的に行えるように学ぶことができる研修です。